Reviews:
4.6 -
"1" by
Dragonfly, に書かれています
カートリッジの成型が純正品より悪いのでカバーが閉まりにくいですしっかりとカバーが閉まらないので印字ヘッドがロック位置に到達せず開けようとしたとき、印字ヘッドがアンロック位置へ移動しません
2 -
"2" by
Amazonカスタマー, に書かれています
%、計器での判断は皆無ですが揮発性だけではウェット率も高い中早いですのでそこそこあるようです⭐︎アルコール臭は勿論しますのでその点では私基準プラセボ⭐︎
5 -
"3" by
ガンダルフ, に書かれています
初めからカッティングしてほしい。貼る前にハサミで切らないといけないんで、その手間を省いてほいし。
3 -
"4" by
カッチ, に書かれています
安定せずに通信が切れます。
3 -
"5" by
Amazon カスタマー, に書かれています
表紙の猫の絵は本当に可愛らしく、薄さも丁度よく、出来ればずっと使いたかったのですが...。とにかくクリアファイルが留め具から外れやすい。あと円盤上の留め具が変に存在感があり目立って恥ずかしい。またクリアファイルを円盤に留めている仕様も独特なので、中身だけ外して別のファイルに差し替えて使う事もできないし、ファイルの穴をテープなどで留めて落下しないようにすることも出来ない。結局すぐに必要だったため、すぐに別のミュージックファイルを再購入しました。だってLive本番中に譜面がバサっと落ちたらと思うと...(恐)
3 -
"6" by
★, に書かれています
0.5mm大きいパンプスに使用。4枚とも無駄になりました。これ貼ってもまだパカパカするし(これは靴のサイズの問題なんで仕方ないですが)、すぐ剥がれてきて足にも靴下にもくっつくし。後から0.6mmで蝶形の滑り止め付きのやつを買ったら、そっちは一切パカらず安定感抜群で問題なく使えました。滑り止めのあるなしと形の問題かなと。
3 -
"7" by
xx, に書かれています
L型合わせを使ってましたが側板を開ける際にキャスターが破損倒壊しそうになりました。底部は湾曲していました。今回品は1枚底にしました。底部にスリットがあり 26センチの幅もクリアランスが良いです。内蔵ディスクが多いので空冷と吸気に気をつけています。要望を満たす商品でありかつ この手の商品では適切な価格だと思います。
4 -
"8" by
顧客, に書かれています
とても軽量で装着しやすい・動きやすい、175㎝82㎏でLサイズを選択しました。 一つ気をつけなければならない点は、ランヤード取り付け部分が太いのでランヤードのフックが小さいタイプの物は取り付けができないということです、カラビナタイプなら問題ないと思いますが私のがフック式だったので取り付けができませんでした。耐久性に関しては未だ評価できるほど時間がたっていません。
4 -
"9" by
さとやんw, に書かれています
我が家の寝室に約3mほどのステンレス物干しざおを壁に渡し両端に補助具を付けて使用していたがスパンが長いため中央部分がしなり見た目的にも不安定だった。このフックと絵画など吊るす調整式のワイヤー?を組み合わせて中央部を天井から吊ることで見た目ともに安定感が出て安心して使用できる。付属品にボードアンカーも付いてくるが荷重がかかりそうなところなので天井の桟木(裏桟、根太を探しそこに直接ネジ止め設置したため使わず。台座のカバーははめ込みのみだが特に力かかるところでもないし落ちてくることもない。ネジ穴など見えないため見た目的に非常にいい仕上がりになる。
5 -
"10" by
カーチャン, に書かれています
リーガルのショップで見かけた白と茶のバイカラーの革靴に一目惚れし、初めて白い皮の靴を購入したのですが、黒ずんだ汚れがつきまくり週に一回一生懸命汚れを落としてもすっきり落ちず、(特に皮がちょっとシワになった部分など…)また若干全体的にうっすら真っ白から若干アイボリーっぽく軽く黄ばんできて困っていたところ、こちらを見つけて使ってみました。ブラシでごく少量を塗り広げてきれいに拭いたら、驚くほど真っ白ピカピカになりました。うれしい!!ただ、1回使用分が、ぶっちゃけフタをあけてフタの裏についていた分をぬぐって使うくらいで事足りたので、この量使い切るのは何回分なのかなあとは考えてしまいます。色落ちなどがどうなのか、どのくらいの頻度ですればいいのかなどこれから見守ってきたいと思います。
5 -
"11" by
リボン, に書かれています
ドイツの有名メーカーと言うことで、音色に期待して買ってみましたが、値段の割に音がイマイチでした。上手く扱えないだけかもしれませんが、やっぱり日本製が良いと思います。
3 -
"12" by
ゴンちゃん, に書かれています
長いことギター演奏を趣味としていますが、こんなに手軽に手入れができるアイテムがあることは知りませんでした。 このアイテムを購入するまではウェスに潤滑剤を染み込ませて、「指板」「弦」と手入れしていましたが、こちらのアイテムを使うと「指板」「弦 表側」「弦 裏側」と同時に潤滑油を塗布することができますので、演奏後の手入れが格段に手軽になります。 効率よく手入れすることで潤滑油の無駄も減りますので潤滑油も長持ちしますし、購入してよかったです。
5 -